NEWS
「伝えたい由布のもの」展 ー由布のこと・由布で織る布ー
明日から「ショップスペース」で開催します。素敵な野の布がラリューシュに続々と入荷しています。これから岡田さんのディスプレイがスタート。楽しみです。

ー CAFE LA RUCHE展示のお知らせ ー
東京から大分県由布市に移住してきて3年が経とうとしています。
この3年間に暮らしや仕事を通して、”様々な由布”を体感してきました。やりたいと思っていた布制作もやっとはじめることができました。
来週、展示させていただくCAFE LA RUCHEさんは、去年亡くなった大分に住んでいた祖母と初めて由布市の湯布院に来たときに、ランチをしたお店でした。
素敵なお店だなと思い「ここで食べよう」と祖母に伝えて。
その日、湯布院に行く途中に見た由布岳や麓の景色、緑に囲まれた家々そして金鱗湖のほとりのテラス席で食べたランチ
大分への移住を考えた時に思い出され、今では色々なご縁もあって由布市で暮らしています。
大分での展示は初めてだったので、由布市へつないでくれた大切な思い出と共にあるCAFE LA RUCHEさんで展示ができればと思い、お願いしに伺うと快くお返事してくださいました。
数年前にランチをしてから、今はそのそばに住み、布の展示ができること、なんとも感慨深いです。展示が決まった時からここまで楽しみにしていました。
CAFE LA RUCHEさんは金鱗湖のほとりのとても気持ちのよい空間です。
由布に住んでいる方にも、由布に来られたことがない方にも、自然に包まれたCAFE LA RUCHEさんを体感しつつ、展示も楽しんでもらえたら、うれしいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
CAFE LA RUCHE
「伝えたい由布のもの」展
ー由布のこと・由布で織る布ー
岡田鹿乃子
7.13 THU ー 7.18 TUE
10:00 ー 16:30
CATTA POPUP at OITA YUFUIN 2023.3.4(SAT)-3.19(SAN)

昨年に引き続き、今週末より大分県の湯布院にてpopup storeを開催させて頂きます。春の新作アイテムを中心にシャツやミリタリー、リメイクアイテムまで幅広く展開させて頂きます。
1FはCAFEスペースで金鱗湖が一望できるテラスでゆっくりとした時間をお過ごし頂けると思います。
是非、この機会にお立ち寄り下さい。
足が覚えていてくれるくつした


新潟・五泉市の「くつ下工房」さんで作るスローメイキングなモリカゲシャツさんのくつ下。履き口にゴム糸を使用せず、ダブルに折り返すことで、足にやさしくフィットします。
むくみやゴムの締め付けが気になる、という方には是非ともお試しいただきたいくつ下です。
メリアス編みのストレッチがお洗濯を繰り返すほどにいい風合いになり、足がおぼえてるかのように馴染んできます。
自分用にもプレゼントにも一度履いたらクセになること間違いなしです。
サイズ展開は、S(22cm〜24cm)、M(24cm〜26cm)でご用意しております。
モリカゲシャツ 京都店
〒602-0877 京都市上京区河原町通り丸太町上ル桝屋町 362-1
TEL 075-241-7746 FAX 075-256-4096
営業時間 11:00 ~ 19:00
※定休日:水曜日(年に数回臨時休業あり)
モリカゲシャツ 東京レセプション
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-24 ソフトタウン青山1F
TEL 03-6804-1373
営業時間 13:00~19:00
※定休日:モリカゲシャツホームページより、営業カレンダーをご覧ください
【手紙社の「紙もの新作フェア 2023spring」 at カフェラリューシュ[由布院] 2/18(土)〜4/2(日)】

明日2/18(土)から CAFE LA RUCHE(2Fギャラリースペース+1階ショップ入口付近)開催です。今年も可愛い商品が沢山入荷しております。沢山のご来店心よりお待ちしております。
【手紙社の「紙もの新作フェア 2023spring」 at カフェラリューシュ[由布院] 2/18(土)〜4/2(日)】
美しき温泉街として知られる大分県由布院。街の象徴ともいえる金隣湖の湖のほとりにあるカフェラリューシュさんにて、昨年に引き続き、手紙社のフェアを行うことになりました。新作紙もの、布もの雑貨をたくさん取り揃えてお邪魔します! ぜひお立ち寄りください!
【手紙社の「紙もの新作フェア」 】
期間:2023年2月18日(土)~4月2日(日)
会場:CAFE LA RUCHE(2Fギャラリースペース+1階ショップ入口付近) (大分県由布市湯布院町川上1592-1) tel:0977-28-8500 営業時間:10:00~17:00 ✳︎水曜日は定休日 #カフェラリューシュ
#CAFELARUCHE #手紙社 #手紙舎 #フェア #紙もの雑貨 #布もの雑貨 #由布院 #マスキングテープ #スタンプ #新作コスメ
【スタッフ募集】CAFE LA RUCHE 「マネージャー、カフェスタッフ / パン製造スタッフ 」 ( 正社員/パート/アルバイト )

募集要項
仕事内容:
①マネージャー
CAFE LA RUCHE マネージメント
② カフェスタッフ
カフェサービス全般、自家焙煎珈琲の提供、カフェメニューの仕込み準備など
③ 製造スタッフ(パン仕込みなど)
パンの仕込み作業全般(計量、生地作り、成形、発酵管理、焼成など)、新商品開発など
アピールポイント:
- 明るく優しいお店と働きやすい職場作りを目指しています。
- 金鱗湖畔にある絶景の自然環境の職場。
- 焼き立てパンと自家焙煎コーヒーの香りに包まれたカフェです。
- 2階のギャラリー&ショップでは常にイベント&フェアを開催しております。
求める人材:
- 【カフェサービス(接客)が大好きな方!】
- 【パン作りに興味のある方(未経験者OK)】
- 【パン職人優遇(実務経験1年以上)】
勤務時間・曜日:
(正社員)
- カフェスタッフ
- 例)8時30分〜17時30分 *残業あります。30分〜1時間ほどです。
- 毎日、片付け具合により残業がある事を入社前に伝えておきます。
- よって予め、固定残業代「22時間分」を総支給の中に含ませて頂いております。
- 1日当たり残業1時間の計算です。(平均:残業時間30分)
- 毎日18時には退社出来るように企業努力しております。
- もし「残業が22時間を超える場合」は、「別途残業代」をお支払い致します。
___________________
- パン製造スタッフ
例)7時30分〜16時30分、8時〜17時
*休憩1時間
*片付けの具合・繁忙期などにより若干の残業有「*残業代支給」
*早朝出勤をお願いする場合有 「*早朝手当支給」
>イベントなどの出店の際にお願いする場合があります。
___________________
(パート・アルバイト)
例)① 8時45分〜16時 ② 9時〜17時 ③ 11時〜17時30分 ④12時〜14時など
- 勤務時間は面接時にてご相談に応じさせて頂きます。
- 週1日〜2日程度の出勤可
- 2時間〜3時間の短時間勤務可
- 長時間勤務可(7時〜8時間)
休暇・休日:
(社員)
基本週休2日制(月8日〜)
- 年間休日数96日+有給消化
- シフト制により平日休をお願いしております。
勤務先店舗:水曜日定休
勤務地:
- 「勤務地:大分県由布市湯布院町川上1592−1」
- 「敷地内禁煙」
アクセス:
- JR由布院駅:徒歩20分
- 最寄りバス停(岳本):徒歩3分
- 別府駅西口〜由布院岳本バス停:所要時間48分
待遇・福利厚生:
(社員)
- 総支給:20万円〜(固定残業代込:月22時間)
- 交通費支給(上限あり)
- 雇用保険、社会保険完備
- 試用期間:6ヶ月
- 制服貸与
- 社員駐車場有
(パート・アルバイト時給)
- 平日:930円〜
- 日曜祝日:1,000円〜
- 交通費有(社内規定有)
- 雇用保険(*月次の勤務時間による)
- 社会保険(*月次の勤務時間による)
- 週末(日曜・祝日)出勤可能の大学生様は「交通費特別優遇」させて頂きます。(面接時にご説明
- 制服貸与
- 社員駐車場有
その他:
まずは、履歴書を送付・面接・選考結果通知・採用
試用期間: 6ヶ月
試用期間中の労働条件: 異なる
試用期間中の労働条件の内容: パートアルバイト 時給:平日920円 日曜祝日1,000円
雇用形態: 正社員, アルバイト・パート, インターン, 新卒
給与: 200,000円 – 300,000円 月給
通勤の可否:
- 大分県 由布市 由布院温泉 (必須)
学歴:
- 高等学校卒業 (必須)
職歴:
- 職務: 1年 (必須)
職種カテゴリー
飲食・フード
タグ
社員登用あり、週1日からOK、週2・3日からOK
応募設定
応募方法: メール (info@cafelaruche.jp)
電話での問い合わせ・応募: いいえ